開発ブログをご覧の皆さん こんにちは! 開発者 玉です
子供のころ夢中で何かを探し続けた日々
私は、田舎で生まれたので暇さえあれば、昆虫探しや珍しい石を探しながら歩いてました。
皆さんは子供の頃、何を夢中で探してましたか?
おそらく、一番探していたのは、、、ウォーリーではないでしょうか🎵
その「ウォーリーをさがせ!」をお風呂の中で体験することができる商品
「びっくらたまご ドラマチックお風呂シリーズ お風呂でウォーリーをさがせ!」が
11月14日に発売いたします❕
どんな商品か説明させてください。
まずはパッケージをご紹介
皆さんが夢中で遊んだあの「ウォーリーをさがせ!」の本をイメージしたパッケージに思わず手を伸ばしたくなるはずです!!!実はパッケージにもウォーリーが隠れています。
パッケージを開けなくても「ウォーリーをさがせ!」遊びをすることができるんです!!
ではパッケージを開けてみます。
なんといつもの「びっくらたまご」より大きなバスボムからは心地よいラベンダーの香りがしてきます。
そしてパッケージの中をよく見てみると「ウォーリーをさがせ!」のリーフレットが付属されているではないですか!!!何に使うかは後ほどご説明いたします。
早速大きなバスボールを溶かしてみましょう。
このラベンダーの色と香りは心を落ち着かせて、
この後で夢中になる「ウォーリーをさがせ!」に集中できるようになっているというわけです❤
そして、「びっくらたまご」の醍醐味
バスボールが溶けた後のお楽しみ♪何か出てきました!!
ん??いつものマスコットじゃない!!
「ウォーリーをさがせ!」の本のようなケースが出てきました。
小さくても忠実にデザインされておりワクワクしてきます。
それでは、ケースを開けてみましょう!!
20枚のチップには表と裏にイラストがデザインされており合計40種類のイラスト描かれております。まず、モチーフとしてもとても可愛いですね❤
ここまで読んでいただいた皆さん「で!この商品どうやって遊ぶの??」と思いましたよね?この商品、実は遊び方が2つありますΣ(・□・;)
一つ目は、ケースから取り出したチップをお風呂に全部浮かべてください。
この中からウォーリーが描かれているチップをさがしましょう。
やっと見つけられました!!
ウォーリーと同じ衣装をきている親衛隊がたくさんいて、なかなか難しいです。。。
そして二つ目は、先ほど取り出したリーフレットを使用します!!
まずは、先ほどと同じようにチップをすべてお風呂に浮かべてください。
そして、パッケージに同梱されている「深海ダイバー」のリーフレットをご準備ください。
次にお風呂に浮かべたチップをランダムに選んでください。
そこに書かれているイラストをリーフレットの中から探してみましょう。
チップには、リーフレットに登場しないイラストが混じっているので、
一つ目の遊び方からは、難易度がぐっと上がります。。。
あの、、、見つけられない場合、無理しないでくださいね、、、のぼせちゃうので、、、
※登場しないイラストに関してはこちらの特設サイトよりご確認ください。
最後に、こっそりケースの裏に書かれているリストに関して!!!
こちらは、ウォーリーファンの皆さんなら遊び方わかりますよね?
いつものお風呂が何倍にも楽しくなるこの商品
「びっくらたまご ドラマチックお風呂シリーズ お風呂でウォーリーをさがせ!」は、
2022年11月14日に登場いたします!!
ドラッグストアや雑貨店などでまずは、商品をさがしてみてください!!
ここまで開発ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
Where’s Waldo?/Where’s Wally? © DreamWorks Distribution Limited. All rights reserved.